→KIKAKUYA HOME

http://www.kikakuya.net/MediaK

ビジネスのサプライズがいっぱい!|mediaK 企画屋情報発信サイト|mediaK

トップページ
企画屋ジャーナル
サイバーセキュリティー入門
メールサーバ管理でお困りの方
今月のTipsバックナンバー


ワンクリック詐欺にご注意を

メールのあれこれ

メールが送信できない?Port25ブロックに対応したメールソフト設定方法

個人情報保護法に適応!SSLで、安心のサイト作り

SubmissionPort対応!OutboundPort25Blockingに対応!

迷惑メール送信対策の
プロバイダに対応!


消費税総額表示について
企画屋「企画ネタblog」企画の種を無料配布
Top > 今月のTipsバックナンバー > 2008/07
今月のTipsバックナンバー
= 2008年07月号 = 一覧へ戻る

ダイレクトメールと迷惑メール(スパムメール)の違い


「ダイレクトメール」と「迷惑メール(スパムメール)」。混同しがちなこの2つの違いは何でしょうか。

2002年7月、広告メールを送信する上での規則が盛り込まれた「特定電子メール法」が設定されました。
この規則に基づいて送信しているのが「ダイレクトメール」、違反しているものを「迷惑メール」と呼びます。


■「オプトアウト方式」と「オプトイン方式」■

2008年5月30日、【「特定電子メール法(特定電子メールの送信の適正化等に関する法律)」の改正案】が可決、成立しました。
この改正により、「オプトイン方式」が採用されることになります。簡単に説明すると……。

「オプトアウト方式」
改正前は、メールの件名に「未承諾広告※」と入れて、今後の受信を拒否できる手段を提供すれば、事前にメールを送りますという
同意なしにダイレクトメールを送信することができました。これが「オプトアウト方式」です。

「オプトイン方式」
原則として「事前に同意を得ているお客様」にしかダイレクトメールを送ってはいけないのが「オプトイン方式」。
改正後は、こちらに一律されます。

また、特定電子メール法に違反して迷惑メールを送った時の罰金も最高100万円から3,000万円に引き上げられ、取り締まりがより厳しくなりました。


■合法なのに迷惑がられるダイレクトメール■

本来は規則に基づいて送信しているダイレクトメールは「迷惑メール」とは定義されないのですが、最近では「広告・宣伝の性質が強く無差別に大量発信される」メールを「迷惑メール」と認識する場面も増えてきたようです。
「迷惑メール」ではないけど「迷惑なメール」。受信者が迷惑だと感じるメールは次のようなもの。

・不特定多数に配信している
・受信者が歓迎する可能性やその嗜好を無視している
・同意を得てからしばらく放置し、忘れた頃に突然配信される

効果的なダイレクトメールを作成するには、いらない情報を無差別かつ強制的に送られたと思われないよう工夫する必要がありそうです。


喜ばれるダイレクトメールとは

迷惑なダイレクトメールは「無差別」に送信されてくる「欲しくない情報」。
COMODO.jpなら本文や件名にお客様の名前を入れることで特別感を演出したり、グループ分けをして「欲しい人」に「欲しい情報」を送信することが可能。
受信者のことを一番に考えたダイレクトメールが安価で簡単に作成できます。

http://comdom.jp/



投稿者 企画屋BLOG担当: 2008年07月10日 15:04 | コメント (0)


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:



コメント


Copyright(c) KIKAKUYA Inc. All rights reserved.

企画屋編集部 Media K